凪〜nagi〜

凪〜nagi〜

凪〜nagi〜

凪〜nagi〜

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 手塩皿・小皿
    • なます皿
    • 蕎麦猪口・ぐい呑・向付
    • 中皿
    • 大皿
    • 鉢
    • 中鉢
    • 大鉢
    • 三つ鉢セット
    • まめ皿
    • 蓋付茶碗
    • 古道具
    • 変形皿
    • 硝子
    • 漆器
    • こね鉢
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記
  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 手塩皿・小皿
    • なます皿
    • 蕎麦猪口・ぐい呑・向付
    • 中皿
    • 大皿
    • 鉢
    • 中鉢
    • 大鉢
    • 三つ鉢セット
    • まめ皿
    • 蓋付茶碗
    • 古道具
    • 変形皿
    • 硝子
    • 漆器
    • こね鉢
  • CONTACT

凪〜nagi〜

  • 茶托 錫製 5客(1客難あり) 金利老店

    ¥8,000

    SOLD OUT

    直径 約12.5cm × 約8.5cm 高さ 約2cm 錫製の茶托です 5客のうちの1客に欠け(穴があいている)がございます(お写真16〜19枚目) 経年に汚れ等がございます お写真にて十分にご確認いただき ご購入くださいますようお願い致します。

  • 硝子 フラスコ

    ¥3,800

    直径 最大 約11cm 口径 約2.5cm 高さ 約13cm コロンとしたフォルムが可愛い薄つくりの硝子のお品です。 カケ、ヒビはございません。 大正から昭和初期の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。

  • 小ぶりな重ね鉢

    ¥7,800

    (小) 直径 約 14.5cm 高さ 約5cm (大) 直径 約 16cm 高さ 約6cm 「萬歴年製」とありますが、中国の明の時代の お品を模してつくられたと思われます。 江戸後期から幕末の頃のお品と思われます。 縁の金彩の剥がれがございます。 古い時代のお品になります。古い時代のものと ご理解をいただき、ご購入くださいますよう お願い致します。

  • リキュールグラス b

    ¥2,400

    口径 約5cm 高さ 約8.5cm 硝子から古さを感じることができる 素敵なお品です。 縁にひっかかりがございます。 形成時にできたものか 後からできたものか 定かではございません。 画像にてご確認をお願い致します。 大正から昭和初期の頃のお品と 思われます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • リキュールグラス a

    ¥2,400

    口径 約5cm 高さ 約8.5cm 硝子から古さを感じることができる 素敵なお品です。 縁にひっかかりがございます。 形成時にできたものか 後からできたものか 定かではございません。 画像にてご確認をお願い致します。 大正から昭和初期の頃のお品と 思われます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • リキュールグラス

    ¥2,000

    口径 約5cm 高さ 約9cm カットが美しいリキュールグラスです。 普段使いしていただけるようお手頃なお値段に させていただきました。 戦前戦後の頃のお品と思われます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 白磁 中鉢 陽刻 鶴と雲 難あり

    ¥2,900

    SOLD OUT

    直径 約15.5cm 高さ 約8cm 鶴と雲の陽刻が美しい中鉢です。 縁にカケがございます。画像5枚目にて確認をお願い致します。 金継ぎにいかがでしょうか… 江戸後期から明治の頃のお品と思われます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 硝子 コースター f

    ¥900

    SOLD OUT

    直径 最大 約8cm 高さ 約1.5cm カットが繊細で美しいコースターです。 まめ皿としてもお使いいただける 素敵なお品です。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 硝子 コースター e

    ¥900

    SOLD OUT

    直径 最大 約8cm 高さ 約1.5cm カットが繊細で美しいコースターです。 まめ皿としてもお使いいただける 素敵なお品です。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 硝子 コースター d

    ¥900

    SOLD OUT

    直径 最大 約8cm 高さ 約1.5cm カットが繊細で美しいコースターです。 まめ皿としてもお使いいただける 素敵なお品です。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 硝子 コースター c

    ¥900

    SOLD OUT

    直径 最大 約8cm 高さ 約1.5cm カットが繊細で美しいコースターです。 まめ皿としてもお使いいただける 素敵なお品です。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 硝子 コースター b

    ¥900

    SOLD OUT

    直径 最大 約8cm 高さ 約1.5cm カットが繊細で美しいコースターです。 まめ皿としてもお使いいただける 素敵なお品です。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 硝子 コースター a

    ¥900

    SOLD OUT

    直径 最大 約8cm 高さ 約1.5cm カットが繊細で美しいコースターです。 まめ皿としてもお使いいただける 素敵なお品です。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 七寸皿 色絵 輪花 e

    ¥4,700

    直径 約21cm 高さ 約2.5cm 色鮮やかで美しい存在感のある中皿のご案内です。 窯疵、ふりもの等がございます。 幕末から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。

  • 七寸皿 色絵 輪花 d

    ¥4,700

    直径 約21cm 高さ 約2.5cm 色鮮やかで美しい存在感のある中皿のご案内です。 窯疵、ふりもの等がございます。 幕末から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。

  • 七寸皿 色絵 輪花 c

    ¥4,700

    直径 約21cm 高さ 約2.5cm 色鮮やかで美しい存在感のある中皿のご案内です。 窯疵、ふりもの等がございます。 幕末から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。

  • 漆器 菓子皿 沈金 2枚セット

    ¥2,000

    直径 約 高さ 約 深い朱に沈金が映える、美しい漆器のお品です。 つくられた時代は定かではございませんが 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますようお願い致します。

  • 茶器セット

    ¥33,000

    急須 直径 最大 約11.5㎝(持ち手部分含む) × 最大 約10㎝     高さ 約6.5㎝ 水差し 直径 最大 約9㎝ × 最大 約8㎝ 高さ 最大 約5㎝ 湯呑 直径 約7.5㎝    高さ 約4.5㎝ 急須、水差し、湯呑4客セットでの販売です。 急須には150ml入り、4つすべてのお湯呑みの7割ほど入れた状態の量が、急須1回分になります。 丁寧に絵付けされた、美しいお品です。 貫入、経年による縁の金彩の擦れ等がございます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 茶器セット 九谷 梅に鶯(1客直しあり)

    ¥28,000

    お湯呑み 直径 約6.3cm(蓋部分なし) 約6.7cm(蓋部分あり) 高さ 約6cm(蓋部分なし) 約7.5cm(蓋部分あり) 急須   直径 約13cm × 約16cm(持ち手、注ぎ口 含む) 華やかさのなかに上品な絵付けが美しい急須とお湯呑みのセットです。 お湯呑みの1客(高台部分)に金継ぎにて直しがあります。 美しい状態のお品ですが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。

  • 菊花皿 富永源六 b

    ¥3,200

    直径 約15.5cm 高さ 約4cm 白磁に菊花の形が美しいうつわです。 使い勝手の良い大きさで、重宝しそうなお品です。 釉はげ等がございます。 明治から大正の頃のお品と思われます。 古い時代のお品になります。古い時代のものと ご理解をいただき、ご購入くださいますよう お願い致します。

  • 菊花皿 富永源六 a

    ¥3,200

    直径 約15.5cm 高さ 約4cm 白磁に菊花の形が美しいうつわです。 使い勝手の良い大きさで、重宝しそうなお品です。 釉はげ等がございます。 明治から大正の頃のお品と思われます。 古い時代のお品になります。古い時代のものと ご理解をいただき、ご購入くださいますよう お願い致します。

  • リキュールグラス e

    ¥1,500

    直径 約4.5cm 高さ 約6cm 脚付の小さなグラスです。 昭和初期の頃のお品と思われます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう よろしくお願い致します。

  • リキュールグラス d

    ¥1,500

    直径 約4.5cm 高さ 約6cm 脚付の小さなグラスです。 昭和初期の頃のお品と思われます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう よろしくお願い致します。

  • リキュールグラス c

    ¥1,500

    直径 約4.5cm 高さ 約6cm 脚付の小さなグラスです。 昭和初期の頃のお品と思われます。 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう よろしくお願い致します。

CATEGORY
  • 手塩皿・小皿
  • なます皿
  • 蕎麦猪口・ぐい呑・向付
  • 中皿
  • 大皿
  • 鉢
  • 中鉢
  • 大鉢
  • 三つ鉢セット
  • まめ皿
  • 蓋付茶碗
  • 古道具
  • 変形皿
  • 硝子
  • 漆器
  • こね鉢
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 凪〜nagi〜

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 手塩皿・小皿
  • なます皿
  • 蕎麦猪口・ぐい呑・向付
  • 中皿
  • 大皿
  • 鉢
  • 中鉢
  • 大鉢
  • 三つ鉢セット
  • まめ皿
  • 蓋付茶碗
  • 古道具
  • 変形皿
  • 硝子
  • 漆器
  • こね鉢