-
漆器 盃 桜
¥800
SOLD OUT
直径 約9.5㎝ 高さ 約2㎝ 丁寧に描かれた桜が美しい盃です。 テーブルコーデに…来客時のおもてなしに… お使いいただけそうな素敵なお品です。 美しい状態のお品ですが 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願いいたします。
-
漆器 盃 松と忍草
¥3,000
SOLD OUT
松 直径 約11.5㎝ 高さ 約2㎝ 忍草 直径 約10.8㎝ 高さ 約2㎝ 松と忍草の蒔絵が美しい盃です。 テーブルコーデに小さな菓子皿として お使いいただけそうな素敵なお品です。 美しい状態のお品ですが 古い時代のお品になります。 古い時代のものとご理解をいただき ご購入くださいますよう お願い致します。
-
漆器 菓子皿 黒 a
¥500
直径 約17.5cm 高さ 約2cm 縁の金彩が映える、シンプルな菓子皿です。 経年による擦れた疵等ございます。 古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 l
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 k
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 i
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 h
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 g
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 f
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 e
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 d
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 b
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
脚付お膳 朱 a
¥1,500
直径 約29cm × 約29cm 高さ 約5.8cm 朱色に縁の黒か映える脚付膳です。 経年による写真に写り難い擦れた疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
段重 黒 3段
¥3,300
直径 約24.5cm × 約23cm 高さ 約23.5cm(1段目 約7.5cm 2段目 約7.5cm 3段目 約7.5cm) 縁の金彩が映える黒の段重です。 2段と3段を合わせていただき、5段としてお使いいただくことも可能です。 経年による画像に写り難い疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
段重 黒 2段
¥2,300
SOLD OUT
直径 約24.5cm × 約23cm 高さ 約16cm(1段目 約7.5cm 2段目 約7.5cm) 縁の金彩が映える黒の段重です。 2段と3段を合わせていただき、5段としてお使いいただくことも可能です。 経年による画像に写り難い疵がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
段重 丸紋 b
¥2,900
直径 約21.5cm × 約21.5cm 高さ 約16cm 所々に剥がれがあり、歴史を感じさせてくれるお品です。 所々に剥がれがみられます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、古いものにご理解のある方にご購入をお願い致します。
-
段重 丸紋 a
¥2,900
直径 約21.5cm × 約21.5cm 高さ 約16cm 所々に剥がれがあり、歴史を感じさせてくれるお品です。 所々に剥がれがみられます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、古いものにご理解のある方にご購入をお願い致します。
-
漆器 蓋付お椀 鶴と菊 a
¥1,600
直径 約13cm 高さ 約5.5cm(蓋部分なし) 約8.5cm(蓋部分あり) 菊に鶴が美しい朱の蓋付お椀です。 美しい状態ですが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
漆器 蓋付お椀 四季折々 やけあり e
¥700
直径 約12cm 高さ 約5.5cm(蓋部分なし) 約8cm(蓋部分あり) 四季折々の蒔絵が美しい漆器です。 やけがありますが、それに劣ることない美しいお品です。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
漆器 蓋付お椀 四季折々 やけあり d
¥700
直径 約12cm 高さ 約5.5cm(蓋部分なし) 約8cm(蓋部分あり) 四季折々の蒔絵が美しい漆器です。 やけがありますが、それに劣ることない美しいお品です。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
漆器 蓋付お椀 四季折々 やけあり c
¥700
直径 約12cm 高さ 約5.5cm(蓋部分なし) 約8cm(蓋部分あり) 四季折々の蒔絵が美しい漆器です。 やけがありますが、それに劣ることない美しいお品です。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
漆器 蓋付お椀 四季折々 やけあり b
¥700
直径 約12cm 高さ 約5.5cm(蓋部分なし) 約8cm(蓋部分あり) 四季折々の蒔絵が美しい漆器です。 やけがありますが、それに劣ることない美しいお品です。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
漆器 蓋付お椀 四季折々 やけあり a
¥700
直径 約12cm 高さ 約5.5cm(蓋部分なし) 約8cm(蓋部分あり) 四季折々の蒔絵が美しい漆器です。 やけがありますが、それに劣ることない美しいお品です。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
漆器 菓子皿 松 l
¥550
直径 約12cm 高さ 約2.5cm 松が描かれた菓子皿です。 羽のようにもみえる美しいお品です。 経年による擦れた疵等がございます。 つくられた時代は定かではございませんが、古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。