-
中鉢 色絵 草花文と蝶 b
¥5,500
直径 約25cm 高さ 約9.5cm 見込みに描かれた杜若、菊、梅、牡丹に蝶が舞う、美しいお品です。 横には鴛鴦に草花文が描かれており、落ち着いた色合いの中鉢です。 経年による擦れた疵、縁の金彩剥がれ、窯疵、ふりもの等がございます。江戸後期から幕末の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
中鉢 色絵 草花文と蝶 a
¥5,500
直径 約25cm 高さ 約9.5cm 見込みに描かれた杜若、菊、梅、牡丹に蝶が舞う、美しいお品です。 横には鴛鴦に草花文が描かれており、落ち着いた色合いの中鉢です。 経年による擦れた疵、縁の金彩剥がれ、窯疵、ふりもの等がございます。江戸後期から幕末の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
中鉢 色絵 草花文と蝶 難あり
¥2,900
直径 約25cm 高さ 約9.5cm 見込みに描かれた杜若、菊、梅、牡丹に蝶が舞う、美しいお品です。 横には鴛鴦に草花文が描かれており、落ち着いた色合いの中鉢です。 ニュウがございます(画像20枚目にてご確認をお願いします) 経年による擦れた疵、縁の金彩剥がれ、窯疵、ふりもの等がございます。江戸後期から幕末の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
中国古玩 青花 鉢 難あり
¥2,800
直径 約19㎝ 高さ 約9㎝ ヒビ、ソゲ等ございます。 インテリアに…金継ぎように…いかがでしょうか 古い時代のお品になります。古い時代のものと ご理解を頂き、ご購入くださいますよう お願いいたします。
-
鉢 色絵 松竹梅
¥6,300
直径 約25cm 高さ 約8.5cm 松竹梅が美しく描かれた存在感のあるお品です。 窯疵、ふりもの等がございます。 幕末から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
重ね鉢 染付 亀甲文
¥8,500
(小) 直径 約18.5cm 高さ 約6.5cm (大) 直径 約21cm 高さ 約7.5cm 外側に描かれた唐草と内側に描かれた松竹梅に亀甲文が美しい染付の重ね鉢です。 二重高台です。 釉はげ、窯疵、ふりもの等がございます。 明治から大正の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
浅鉢 色絵 波千鳥 a
¥4,800
SOLD OUT
直径 約25cm 高さ 約8cm 白地に波千鳥の絵付けが可愛い浅鉢です。 二重高台です。 窯疵、貫入、ふりもの等がございます。 江戸後期から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
中鉢 色絵 松竹梅 a
¥7,300
直径 約22.5cm 高さ 約8.5cm 松竹梅が美しく描かれた色絵中梅です。 二重高台で存在感のあるお品です。 窯疵、経年による顔料の薄れ等ございます。 江戸後期から幕末の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
重ね鉢 福良雀
¥15,500
(小) 直径 約19cm 高さ 約8.5cm (大) 直径 約21cm 高さ 約9.5cm 丁寧に色鮮やかに描かれた色絵の重ね鉢です。 外側には福良雀、唐草が描かれた、とても美しいお品です。 二重高台になっています。 顔料の剥がれ、縁の金彩の剥がれ、釉はげ、ふりもの、窯疵等がございます。画像にて十分にご確認いただき、ご検討くださいますようお願い致します。 明治から大正の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
鉢 色絵 輪花
¥7,900
SOLD OUT
直径 約19.5cm 高さ 約9.5cm 少し霞がかったお色が美しい輪花の中鉢です。 見込みの桐の葉が丁寧に描かれているもの魅力的です。 貫入、ふりもの等がございます。画像にて十分にご確認いただき、ご購入くださいますようお願い致します。 幕末から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
重ね鉢 菖蒲 中
¥6,800
直径 約21.5cm 高さ 約8.5cm 存在感のある菖蒲に細かく丁寧に描かれ草花文が可愛い、状態の良い美しいお品です。 窯疵等がございます。画像にて十分にご確認いただき、ご購入くださいますようお願い致します。 江戸後期から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
重ね鉢 菖蒲 小
¥6,800
直径 約17.5cm 高さ 約7cm 存在感のある菖蒲に細かく丁寧に描かれ草花文が可愛い、状態の良い美しいお品です。 窯疵等がございます。画像にて十分にご確認いただき、ご購入くださいますようお願い致します。 江戸後期から明治の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
染付 鉢 竹林人物図 a
¥3,200
直径 約17cm 高さ 約8cm 丁寧に描かれた竹林と人物が美しい染付のうつわです。 見込みにも竹が描かれた美しいお品です。 窯疵、ふりもの等がございます。画像にて十分にご確認いただき、ご購入くださいますようお願い致します。 明治から大正の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。
-
鉢 色絵 梅と松
¥4,350
直径 約21.5cm 高さ 約7cm 細かく描かれた文様が美しい色絵の鉢です。 窯疵、ふりもの等がございます。画像にて十分にご確認いただき、ご購入くださいますようお願い致します。 明治から大正の頃のお品と思われます。古い時代のお品になります。古い時代のものとご理解をいただき、ご購入くださいますようお願い致します。