2022/10/03 20:35

こちらに移行しました

以前からたまにというには痴がましいのですがブログを書いていました。何かの雑誌か本に「インプットとアウトプット」インプットが先と思いがちだけれどアウトプットがなければインプットもない…とような記事を読...

2022/10/03 20:35

印判皿

可愛い図柄が多い、印判皿。梅であったり、桜であったり幾何学模様であったり…色々な図柄のものが数多くあります。一枚ずつ違う図柄を集められている方も多いようです。印判は布染めなどに使われる型紙を使いプリ...

2022/10/03 20:35

プレスガラス

レトロな味わいが人気の硝子の器。太陽が当たると、厚い硝子が使われている分、キラキラとして美しく…器としてお使いいただくだけでなく、窓辺に飾って眺めていただく。それだけでも十分楽しんでいただけると思う...

2022/10/03 20:35

九谷焼

彩り豊かな九谷焼きを凪〜nagi〜でお取扱いするようになって、勉強することばかりです。九谷と言われると加賀(石川県)で作られていたのかと思っていましたが有田から九谷焼の破片が出土したことから有田で作られ...

2022/10/03 20:35

白磁の器

白磁の器に惹かれます。豆皿にしても蕎麦猪口にしても…雑誌や本に古い白磁の器が載っているだけで嬉しくなり、見入ってしまいます。白磁とは、白色の陶石に透明あるいは半透明の釉薬をかけ1300℃以上の高温で焼成...

2022/10/03 20:35

漆器

日本には山があり海があり…自然豊かで四季に恵まれ、その時々で色々な花が咲き、美しい表情を見せてくれます。漆器のうつわには漆が使われていますが漆科の植物は日本全土に自生しています。カブレをもたらす事に...

2022/10/03 20:34

古い器を扱わせていただくようになり…

古い器を扱わさせていただくようになり、ありがたいことに、皆さまにご購入いただく機会が増えつつあります。素敵な器が私の元から皆さんのところへ…これ以上、嬉しいことはありません。私の手元にあっても、本来...